スタッフブログ
マイホーム計画~リビングを広く取りたい~
2021.03.15
自分たちの夢のマイホーム
どんなお家にしたいか?を思った時に
リビングは広めがいい!って
確率的に多くの方が思うのではないでしょうか。
リビング広いのって開放感があって良いですよね~
でも気を付けてほしいのは自分たちにとっての“広い”と感じる広さは
何帖か?を知るという事。
広すぎても逆に使いにくいってこともありますし
広くすると建築費も当然上がります。
「え?そんなん分からへん!Σ( ̄ロ ̄lll)」
ってなりましたか?
安心してください!実際にその感覚を知るには会社さんへ訪問してからで大丈夫。
モデルハウスや完成見学会等に積極的に参加してほしいのです。
そして広々と何もない開放的な空間だから良いってわけでもない、、
リビングには物が集まりますので
収納する場所を適材適所に設けることが大事です。
開放感というアバウトな言葉を掘り下げると
空間的に高さを求めるのか、横への広がりを求めるのかによっても変わってきますよね。
家づくりは実に奥が深いのです^^
はりまの家相談カウンターではお話し中に
お客様の言葉を拾ってそんなお話をすることもございます。
そうなんだ!って頭の片隅に置いて頂くだけで
プランの打合せの時に活きてきます。
家づくりの最初の一歩を一緒に始めてみませんか?